2005年02月27日

幸せの公式を書く理由 〜みなさんありがとうございます。

切り株

今日はどうしてこの「幸せの公式」を書こうかと思ったことについてお話ししたいと思います。

私は劣等感の強い人間です。
いつも人に低く見られはしないか、取り残されないかと不安でした。
その中で、どうして生きているのだろう、と常に考えてきました。

人はいつか死ぬ。その現実の中で自分が出来ることは何だろうと考えた時、「生きた証を残したい」と思うようになりました。

形あるものは全てなくなりますが、自分の心の中に培ってきたものは人生の中で生き続けます。価値観や考え方は成長し続けます。自分の中では永遠でもっとも価値のあるものと信じています。

人によって、国によって、時代によって幸せの価値観は違います。
それを知りたい。出来れば多くの国と時代に遡って世の中の真実を見つけたい。それがこのブログを創り始めたきっかけです。

お蔭様で、現在多くの方から色々な知恵や幸せの公式を教えていただいています。それを共有できています。生きている実感がします。
本当にありがとうございます。

幸せの公式をみんなで共有して、少しでもこころ穏やかな人生を過ごし、その黄金律を後世に残せるなら、私たちが生きてきた証になると思っています。

近い将来、幸せの公式を体系的にまとめたいと思っています。
ぜひ、みなさんのお力をお貸しください。


これからも、どうぞよろしくお願いいたします。

(☆この記事に関連するあなたの幸せの公式追加・ご感想は↓ この記事を応援!)


この記事へのトラックバックURL
この記事へのトラックバック
望月俊孝さんの「幸せな宝地図」も、神田昌典さんの「非常識な成功法則」にも、目標を設定して、眺めることが大切ということを書いてありますが、この話の本質がきちんと、読者に伝わっていないことが多いのではないかと思います。
目標達成のための行動3つのステップ【愛とビジョンで成功する】at 2005年02月27日 10:21
この記事へのコメント
がくさん、こんばんは。

今日の記事、何か分かる気がします。
幸せの公式を求める原因は何かというと
やっぱり不足感や劣等感かも知れませんね。

もしも生まれつき幸せな人がいたら
その人は逆に不幸を求めるかも知れませんね。
まあ、実際にそんな人がいるのかどうかは別として。

「神との対話」という本にこんなことが書いてありました。

魂が元々いる世界、つまり神の世界ですが
そこは全てが光り輝く存在だそうです。

ところが、全てが光っていると光の意味を感じられない。

だから、光の意味が分かるために闇の世界を作った。それがこの世である。

これは随分乱暴に要約しましたが
結局は相対性によってこの世が成り立っているということだと思います。

と言うことは、幸せの原因は不幸にあるのかも知れません。ただし、それは不幸感とは別のものだと思います。

不幸感の反動で幸せを求めたら不幸が実現する。
不幸そのものが何かを見つめることによって
浮かび上がってくるものがあれば、それが本来の幸せかも知れません。

僕もまだ理屈でしか分からないんですけど
ひとまず、そうではないかと思っています。
Posted by ハマノシゲキ at 2005年02月27日 01:22
ハマノさん、早速コメントありがとうございます。
相対性、ですか。。。なるほどそうですね。
「不幸そのものを見つめることで、浮かび上がるものが、本来の幸せ」。。。 私にはまだ咀嚼できていませんがこれからゆっくり考えて行きたいと思います。
Posted by がく at 2005年02月27日 01:28
がくさんおはようございます。、人が「生きた証を残したい」と考えるのはごく自然なことですよね。僕も自分の人生の歴史や思想を残したいという想いでブログを始めました。
ただ、まだまだ僕は未熟者なので自分の考えが正しいのか分かりません。「幸せの公式」という道標を見つけたこと大きな収穫でした。僕がお役に立てるかどうかは分かりませんが、僕の言葉が「幸せの公式」に載れるよう頑張ります。
Posted by ku-kai at 2005年02月27日 08:13
がくさん、コメントありがとうございました。

僕も劣等感あります。きっと誰でもあるんでしょうね。

そして、新しい価値観を見出した時に、その劣等感が外れるんですよね。

自分の話したいことを体系化するのに、ブログって便利ですよね。僕のブログを始めたきっかけは、自分の考えをまとめることでした。

またコメントしますんで、よろしくお願いします。

Posted by 若菜玄仁 at 2005年02月27日 10:19
がくさん こんにちは

”みんなの「人生の幸式」検索.com”素敵なネーミングですね!
また、内容もほんわかと暖かいものを感じました。
これは、がくさんの”お人柄”と”マーケティング業の技”が出ているのだと思います。

がくさんのブログをはじめて拝見した時に、「タイトル名」と「内容」から判断して、近いうちにブログ・ランキング上位に入ると感じました。
思った通り、日々上昇していて「すごいな」と思いました。

又、近い将来、「幸せの公式を体系的にまとめたい」とのお考えすばらしいと思います。

実は、僕も”人生を体系化”したいと考えています。

ホームページもまだまだ未完成ですが、立ち上げています。
よかったら見てください!
<a href="http://cocolo.kkanda.net" target="_blank">人生体系 cocolo</a>

僕は頭の処理速度が遅いので、ある程度の完成形になるには時間がかかると思いますが、できる限り仕上げていきます。

これからも「人生の幸式」ブログを参考にさせてもらいます。
では、風邪が流行っているようですのでお気をつけください。

Posted by cocolo at 2005年02月27日 11:35
がくさん こんにちは

”みんなの「人生の幸式」検索.com”素敵なネーミングですね!
また、内容もほんわかと暖かいものを感じました。
これは、がくさんの”お人柄”と”マーケティング業の技”が出ているのだと思います。

がくさんのブログをはじめて拝見した時に、「タイトル名」と「内容」から判断して、近いうちにブログ・ランキング上位に入ると感じました。
思った通り、日々上昇していて「すごいな」と思いました。

又、近い将来、「幸せの公式を体系的にまとめたい」とのお考えすばらしいと思います。

実は、僕も”人生を体系化”したいと考えています。

ホームページもまだまだ未完成ですが、立ち上げています。
よかったら見てください!
「人生体系」で検索してもらえれば直ぐにわかると思います。

僕は頭の処理速度が遅いので、ある程度の完成形になるには時間がかかると思いますが、できる限り仕上げていきます。

これからも「人生の幸式」ブログを参考にさせてもらいます。
では、風邪が流行っているようですのでお気をつけください。

Posted by cocolo at 2005年02月27日 11:38
がくさんおはようございます。

昨夜はお越しいただきまして、ありがとうございます。
がくさんのブログも読ませていただきました。
“生きる”ということに前向きな文章に、とても共感しました。

自分もコンプレックスが原点です。
幸せの黄金律。共に模索してゆきましょう。

またお邪魔いたします。今後とも宜しくお願いします。
Posted by kei at 2005年02月27日 11:39